
東海テレビ “ニュースOne ” ナレーション
2021年12月20日(月)16:50〜放送の東海テレビ「ニュースOne」特集のコーナー 「師走の“錦三”密着!活気再び」のナレーションを 都竹悦子が担当させていただきました。ぜひ、ご覧ください。 ナレーター 都竹悦子
2021年12月20日(月)16:50〜放送の東海テレビ「ニュースOne」特集のコーナー 「師走の“錦三”密着!活気再び」のナレーションを 都竹悦子が担当させていただきました。ぜひ、ご覧ください。 ナレーター 都竹悦子
日本大学 芸術学部 放送学科(2年生)の講義にクリスグレンが、11月29日、12月13日の2日間、ラジオDJとして参加させていただきました。 クリスグレンと原きよさん 1回目の講義では、まずはクリスグレンと模擬番組のパー
名古屋観光ホテルで開催された川平屋様のイベントで行天貴之が司会を担当させていただきました。 イベント司会 行天貴之 今回は、川平屋様名古屋店の二周年を記念するイベントということで各界からさまざまなゲストが参加され、川平
2年ぶりに開催された「スーパーファイティング全日本空手道選手権大会ファイナル」(主催:日本空手道不動会)の日本語アナウンスを行天貴之が、英語選手コールと優勝者インタビューをクリスグレンが担当させていただきました。 行天貴
愛知のお城観光ガイドブック「百花城乱(ひゃっかじょうらん)」が、愛知県様より発行されました。 弊社では、城や用語の選定、城郭用語や城紹介文の執筆、監修者(中井均氏、加藤理文氏)および執筆者(小和田哲男氏、萩原さちこ氏、弊
名古屋大学減災館との連携による学習と1泊2日の避難所生活(屋外)で防災と減災の技を学ぶ体験プログラム 「備える!中日サバイバルキャンプ」(中日新聞社様主催) 防災士であり、ラジオパーソナリティでもある行天貴之が、今年も司
2021年10月30日放送の「ブラタモリ」は「三英傑(信長・秀吉・家康)スペシャル」ということで弊社のクリス グレンが案内人をつとめた「ブラタモリ〜岐阜編〜」(2017年12月2日放送)の様子も一部放送されます。ぜひ、ご
NHK WORLDにて放送中の人気番組 “NINJA TRUTH”のアンコール放送が決定いたしました。 出演 & ナレーション(英語):クリス グレン ○NINJA TRUTH Episode 11
1993年10月1日のZIP-FM様の開局と共にナビゲーターとしてデビューさせていただいたクリス グレンは、 おかげさまで、この10月に勤続20年を迎えることができました。 そしてこのたび、ZIP-FM社長の浦出様より感
プロフェッショナルガイドとして活躍していただく人材を育てる「プロフェッショナルガイド育成オンラインセミナー」(主催・愛知県様)が開催され、インバウンド観光アドバイザーでもあり、ガイドの経験も持つクリスグレン が講師を担当
2021年8月21日(土)に円頓寺商店街(名古屋市西区)開催された愛知県農業水産局主催「あいち農福連携マルシェ2021」の開会式典の司会を行天貴之が担当させていただきました。大村秀章愛知県知事も主催者として出席されたほか
名古屋の夏の風物詩「世界コスプレサミット」が今年も開催され、クリス グレンが英語司会を担当 いたしました。チャンピオンシップに選ばれた世界のコスプレーヤーの名前と作品名の読み上げも、 クリスが担当。「クリス グレンに名前
名古屋で開催された「IV21国際シンポジウム」の英語司会にクリス グレンが起用されました。 IEEE ITS Society 様主催の今回の国際学会は、コロナウィルス感染症拡大により、海外からのゲストが来日することができ
毎年恒例のイベント「三好いいんじゃんまつり」ですが、今年もコロナウィルス感染拡大の影響を受け、 残念ながら中止となってしまいました。そのため今年は「いいじゃんまつり」に関わる関係者の方々を ゲストにお招きした特番が企画さ
外国公館支援協議会様が、在名古屋大使館様および領事館様向けに制作されました愛知・名古屋の魅力を伝えるプロモーション動画「愛知・名古屋発展の軌跡 “ Aichi – Nagoya Development Tra
弊社代表であり、インバウンド観光アドバイザーのクリス グレンがTBSラジオ「地方創生プログラム ONE-J」に出演させていただきました。 ○地方創生プログラム ONE-J (日曜日 08:00-10:00) パーソナリテ
令和2年度「文化庁文化財多言語解説整備事業」で制作したアプリ「体感 国宝彦根城」が リリースされました。 記者発表には多くのメディアの方にお集まりいただきました 弊社のインバウンド観光アドバイザー・クリス グレンが、アプ
2021年4月10日放送のEnku: The Enigma of a Wandering Sculptor Monk – NHK WORLD PRIME の ナレーターに弊社所属のクリス グレンが起用されました。 ナレー
RADIO LOVEAT 様の番組改編に伴い、弊社、ラジオパーソナリティ・行天貴之の担当番組が、毎週月曜「ひる ♡らぶ」から、毎週金曜「ゆう♡らぶ」へと変更となります。 2021年4月9日(金)より 「ゆう♡らぶ」(16
弊社代表取締役、そしてインバウンド観光アドバイザーでもあるクリス グレンが約5年に関わり続けてきた 岐阜・関ケ原古戦場。弊社では史跡に設置された解説看板の英訳をはじめ、小和田哲男先生が監修された 「必見!関ケ原」の英訳や
愛知、名古屋の魅力を海外の方々に知っていただくための動画「日本を楽しもう〜知っておきたいマナーとルール〜」の制作にあたり、出演者ブッキング、シナリオ翻訳(日→英)、ナレーターのブッキングを担当させていただきました。 公共
一般財団法人 関西観光本部 様の観光プロモーション映像作品 Dream on-line「The real Japan, KANSAI【4K】」が見事「第3回 日本国際観光映像祭」にて準優勝、優秀賞、審査員特別賞の3賞を受
「人道の港 敦賀ムゼウム」様の館内シアターのナレーションの翻訳および、ナレーション担当させていただきました。日本語版は、俳優の大和田伸也さんがナレーションを担当されています。低音で重厚な日本語ナレーションにイメージを合わ
名古屋に本社を持つコンタクトレンズメーカー「メニコン」様からのご依頼でサプライヤー様向けにクリス グレンが講演をさせていただきました。 ○主催:株式会社メニコン 様 ○演題:外国人から見た日本 ○講師: 有限会社パスト・
彦根城博物館(滋賀県彦根市)で利用することができる多言語解説アプリ「おもてなしガイド」(文化庁 文化芸術収益力強化事業)の英語シナリオ翻訳および、英語ナレーションを担当させていただきました。 英語翻訳は、城、武将、および