インバウンド

地方創生プログラム TBSラジオ「ONE-J」出演
弊社代表であり、インバウンド観光アドバイザーのクリス グレンがTBSラジオ「地方創生プログラム ONE-J」に出演させていただきました。 ○地方創生プログラム ONE-J (日曜日 08:00-10:00) パーソナリテ

令和2年度 文化庁文化財多言語解説整備事業
令和2年度「文化庁文化財多言語解説整備事業」で制作したアプリ「体感 国宝彦根城」が リリースされました。 記者発表には多くのメディアの方にお集まりいただきました 弊社のインバウンド観光アドバイザー・クリス グレンが、アプ

訪日外国人向け動画コンテンツ「関ケ原の戦い」制作監修
弊社代表取締役、そしてインバウンド観光アドバイザーでもあるクリス グレンが約5年に関わり続けてきた 岐阜・関ケ原古戦場。弊社では史跡に設置された解説看板の英訳をはじめ、小和田哲男先生が監修された 「必見!関ケ原」の英訳や

文化庁「文化芸術収益力強化事業」
彦根城博物館(滋賀県彦根市)で利用することができる多言語解説アプリ「おもてなしガイド」(文化庁 文化芸術収益力強化事業)の英語シナリオ翻訳および、英語ナレーションを担当させていただきました。 英語翻訳は、城、武将、および

オーディオガイド : 教えて!明智光秀のこと
○制作:株式会社 on the trip○出演:小和田哲男先生(静岡大学名誉教授)、クリスグレン(ラジオDJ、歴史愛好家) 岐阜の魅力を発信する音声コンテンツ 「教えて!明智光秀のこと」がリリースされました。明智光秀につ

講演:外国人から見た岐阜の観光
インバウンド観光アドバイザーのクリスグレンが「外国人から見た岐阜の観光〜あなたのまちのおもてなし〜」をテーマに講演させていただきました。 ○催者:岐阜観光コンベンション協会様 ○会場:じゅうろくプラザ(岐阜) ○講師

通訳ガイド研修 @金沢
○主催:金沢市役所観光政策課 様 ○講師:金沢大学教授 長谷川孝徳 様 有限会社パスト・プレゼント・フューチャー代表取締役 インバウンド観光アドバイザー / クリスグレン 金沢市役所観光政策課様からのご依頼で、通訳ガ

名古屋商工会議所「那古野」へ寄稿
名古屋商工会議所「那古野」7・8月号に寄稿させていただきました。 ○発行:名古屋商工会議所様 ○掲載誌:「那古野」7・8月号 ○テーマ:「外国人から見た名古屋」 名古屋の魅力 名古屋の課題 国際観

第3回あいち観光戦略検討会議
あいち観光戦略検討会議委員として、クリスグレン が第3回目の会合に出席。委員様と戦略づくりのための意見交換をしてまいりました。 4月からは愛知県に観光局もででき、愛知を世界に発信するためのキャッチフレーズ「HEART O

「関ヶ原古戦場グランドデザイン策定委員」に任命されました
弊社代表取締役であり、インバウンド観光アドバイザーのクリス・グレンが 「関ヶ原古戦場グランドデザイン策定委員」に任命され、昨日は、初会合に参加させていただきました。 日本の歴史の中でも重要な戦いの一つである「関ケ原古戦場

桑名ブランド推進委員会に任命されました
弊社代表取締役であり、インバウンド観光アドバイザーのクリス・グレンが、桑名市ブランド推進委員に 任命され、先日、初会合が開催されました。日本を愛する外国人の視点を大切に、しっかりと委員としての ミッションを果たしてまいり