PPF

NEWS

ZIP-FMナビゲーター勤続20年表彰

1993年10月1日のZIP-FM様の開局と共にナビゲーターとしてデビューさせていただいたクリス グレンは、 おかげさまで、この10月に勤続20年を迎えることができました。 そしてこのたび、ZIP-FM社長の浦出様より感

さらに詳しく »
メディア&イベント

「あいち農福連携マルシェ」司会を担当

2021年8月21日(土)に円頓寺商店街(名古屋市西区)開催された愛知県農業水産局主催「あいち農福連携マルシェ2021」の開会式典の司会を行天貴之が担当させていただきました。大村秀章愛知県知事も主催者として出席されたほか

さらに詳しく »
メディア&イベント

世界コスプレサミットチャンピオンシップ2021

名古屋の夏の風物詩「世界コスプレサミット」が今年も開催され、クリス グレンが英語司会を担当 いたしました。チャンピオンシップに選ばれた世界のコスプレーヤーの名前と作品名の読み上げも、 クリスが担当。「クリス グレンに名前

さらに詳しく »
翻訳・ナレーション

“IV21国際シンポジウム” 司会

名古屋で開催された「IV21国際シンポジウム」の英語司会にクリス グレンが起用されました。 IEEE ITS Society 様主催の今回の国際学会は、コロナウィルス感染症拡大により、海外からのゲストが来日することができ

さらに詳しく »
メディア&イベント

行天貴之が番組MCを担当

毎年恒例のイベント「三好いいんじゃんまつり」ですが、今年もコロナウィルス感染拡大の影響を受け、 残念ながら中止となってしまいました。そのため今年は「いいじゃんまつり」に関わる関係者の方々を ゲストにお招きした特番が企画さ

さらに詳しく »
NEWS

担当番組変更のお知らせ

RADIO LOVEAT 様の番組改編に伴い、弊社、ラジオパーソナリティ・行天貴之の担当番組が、毎週月曜「ひる ♡らぶ」から、毎週金曜「ゆう♡らぶ」へと変更となります。 2021年4月9日(金)より 「ゆう♡らぶ」(16

さらに詳しく »
翻訳・ナレーション

東海テレビ国際基金様 動画制作協力

愛知、名古屋の魅力を海外の方々に知っていただくための動画「日本を楽しもう〜知っておきたいマナーとルール〜」の制作にあたり、出演者ブッキング、シナリオ翻訳(日→英)、ナレーターのブッキングを担当させていただきました。 公共

さらに詳しく »
翻訳・ナレーション

人道の港 敦賀ムゼウム 館内動画ナレーション

「人道の港 敦賀ムゼウム」様の館内シアターのナレーションの翻訳および、ナレーション担当させていただきました。日本語版は、俳優の大和田伸也さんがナレーションを担当されています。低音で重厚な日本語ナレーションにイメージを合わ

さらに詳しく »
講演

講演「外国人から見た日本」

名古屋に本社を持つコンタクトレンズメーカー「メニコン」様からのご依頼でサプライヤー様向けにクリス グレンが講演をさせていただきました。 ○主催:株式会社メニコン 様 ○演題:外国人から見た日本 ○講師: 有限会社パスト・

さらに詳しく »
インバウンドツーリズム

文化庁「文化芸術収益力強化事業」

彦根城博物館(滋賀県彦根市)で利用することができる多言語解説アプリ「おもてなしガイド」(文化庁 文化芸術収益力強化事業)の英語シナリオ翻訳および、英語ナレーションを担当させていただきました。 英語翻訳は、城、武将、および

さらに詳しく »
メディア&イベント

中日サバイバルキャンプ

ラジオパーソナリティでもあり、防災士でもある行天貴之が「備える!中日サバイバルキャンプ」の司会に起用されました。 豊川市防災センターとその周辺(豊川市)で開催されたこの防災キャンプには、31組91名の方々が参加。専門家の

さらに詳しく »
メディア&イベント

2020『アイアンマン70.3』司会を担当

愛知県知多半島で開催される『アイアンマン70.3』 今年は新型コロナウイルス感染症の拡大の影響を受け、会場での応援、観覧ができなくなってしまいました。 そのため、インターネットによるライブ配信で、現地の天候状況、参加選手

さらに詳しく »
メディア&イベント

中日新聞社様 リモート対談司会

11月8日「いい歯の日」に掲載される紙面のインタビュアを服部愛子が担当させていただきました。 ○掲載紙:中日新聞様(2020年11月8日掲載) ○ゲスト:東京大学教授・飯島勝矢様、愛知県歯科医師会・内堀会長様 ○インタビ

さらに詳しく »
NEWS

CCN 朝の番組キャスターを担当

ケーブルテレビ局 CCN様(岐阜県岐阜市)にて、筒井明子が朝の番組のキャスターを担当させていただくことになりました。 岐阜の朝の顔として、しっかり情報をお伝えさせていただきます。応援よろしくお願いいたします。 ○番組名:

さらに詳しく »
インバウンドツーリズム

小関裕太さんと世界を覗くオンライン会議

名古屋外国語大学 × chFILES 「小関裕太さんと世界を覗くオンライン会議」の司会を服部愛子が担当させていただきました。 コロナ禍でオープンキャンパスが開催できない中、今回はリモートでのオンライン会議を開催。 ニュー

さらに詳しく »
講演

講演:外国人から見た岐阜の観光

インバウンド観光アドバイザーのクリスグレンが「外国人から見た岐阜の観光〜あなたのまちのおもてなし〜」をテーマに講演させていただきました。   ○催者:岐阜観光コンベンション協会様 ○会場:じゅうろくプラザ(岐阜) ○講師

さらに詳しく »
講演

通訳ガイド研修 @金沢

○主催:金沢市役所観光政策課 様 ○講師:金沢大学教授 長谷川孝徳 様 有限会社パスト・プレゼント・フューチャー代表取締役 インバウンド観光アドバイザー / クリスグレン   金沢市役所観光政策課様からのご依頼で、通訳ガ

さらに詳しく »
メディア&イベント

中日新聞様 インタビュア

11月8日「いい歯」の日にちなんで掲載される中日新聞様の紙面インタビュアを服部愛子が担当させていただきました。 ○インタビュア:服部愛子 (パスト・プレゼント・フューチャー) 中日新聞様 2019年11月8日紙面

さらに詳しく »
講演

南山大学様 キャリア・デザイン講義

南山大学(名古屋市)キャリア・デザインの授業で、服部愛子が講師を担当させていただきました。 この授業は、グローバル化が進む国際社会において、ジャーナリスト(テレビ、新聞、ラジオ)の方々がから国際社会における国際教養を学び

さらに詳しく »
執筆

名古屋商工会議所「那古野」へ寄稿

名古屋商工会議所「那古野」7・8月号に寄稿させていただきました。 ○発行:名古屋商工会議所様 ○掲載誌:「那古野」7・8月号 ○テーマ:「外国人から見た名古屋」     名古屋の魅力     名古屋の課題     国際観

さらに詳しく »
講演

講演 : 外国人が喜ぶ、オモテナシ

来年放送の大河ドラマ「真田丸」で盛り上がる長野県上田市で講演をさせていただきました。 ○主催:信濃毎日新聞社 様    信毎セミナー ○演題:「外国人が喜ぶ、オモテナシ」 ○講師:インバウンド観光アドバイザー     ク

さらに詳しく »
インバウンドツーリズム

第3回あいち観光戦略検討会議

あいち観光戦略検討会議委員として、クリスグレン が第3回目の会合に出席。委員様と戦略づくりのための意見交換をしてまいりました。 4月からは愛知県に観光局もででき、愛知を世界に発信するためのキャッチフレーズ「HEART O

さらに詳しく »
NEWS

桑名ブランド推進委員会に任命されました

弊社代表取締役であり、インバウンド観光アドバイザーのクリス・グレンが、桑名市ブランド推進委員に 任命され、先日、初会合が開催されました。日本を愛する外国人の視点を大切に、しっかりと委員としての ミッションを果たしてまいり

さらに詳しく »
NEWS

第一回なごやめしPR懇談会

名古屋市公館で開催された「第一回なごやめしPR懇談会」委員にクリスグレン が起用されました。 ○主催:愛知県、名古屋市○開催場所:名古屋市公館○出席者:大村秀章愛知県知事、河村たかし名古屋市長、        安藤竜二氏

さらに詳しく »
インバウンドツーリズム

城ガイドツアー&サムライ体験コンテンツ

オーストラリアから来日されたインセンティブツアーのお客様をクリスグレンがご案内させていただきました。  <午前>○名古屋城築城の歴史○名古屋城の建築について (縄張、天守、石垣など)○名古屋城に関わる武将について○名古屋

さらに詳しく »
講演

地域の歴史を学ぶ勉強会

名古屋国際観光推進協議会様が主催する地域の歴史を学ぶ勉強会「郷学」が開催されました。今回のテーマは、名古屋のシンボルであり、名古屋の街のルーツでもある「名古屋城」です。 ○主催:名古屋国際観光推進協議会(NITA)○内容

さらに詳しく »
翻訳・ナレーション

英語ナレーション

     昨年に引き続き、ナレーターのジェシカを起用していただきました。ナレーション原稿の翻訳はクライアント様で行われ、弊社では英語原稿のネイティブチェック、英語ナレーター手配、スタジオディレクション

さらに詳しく »
グローバル

外国人出演者キャスティング

英語教材DVD撮影のため、外国人(男性)をキャスティングおよび、撮影ディレクションを担当させていただきました。撮影ディレクションは、英語がわからない日本人スタッフの方のためにセリフのチェックや発音、演技指導なども行なうも

さらに詳しく »
NEWS

歴史ガイドツアー

日本人より日本の歴史文化に詳しいオーストラリア人・クリス グレンと行く歴史ガイドツアーを開催しました。テーマは「織田信長」。行き先は行くまで秘密の「ミステリーツアー」です。 行程は以下のとおりです。名古屋駅発ー名古屋城ー

さらに詳しく »
講演

講演:外国人から見た日本

日本陶磁器産業振興協会様の会合でクリス グレンが「外国人から見た日本」をテーマに講演させていただきました。  ○主催:日本陶磁器産業振興協会 様 ○演題:「外国人から見た日本」・日本の文化と歴史の素晴らしさ・日本日本の文

さらに詳しく »
NEWS

岐阜県観光イベント司会

岐阜県様主催の観光イベント「岐阜旅STYLE2011」の司会をクリス グレンが担当させていただきました。 ○主催:岐阜県様 ○内容:岐阜旅STYLE2011    岐阜のたからもの「地歌舞伎」の着付けステージ     

さらに詳しく »
インバウンドツーリズム

愛知県主催:愛知の観光を語る会

愛知県様主催「愛知の観光について語る会」に、弊社 クリスグレン が出席させていただきました。 ○主催:愛知県様 ○内容:愛知の観光について語る会 ○出席者:大村秀章愛知県知事 / 日本舞踊西川流・西川千雅氏 クリス グレ

さらに詳しく »
メディア&イベント

豪日友好ディナー 英語司会

在日オーストラリア大使館主催「豪日友好ディナー」の司会にクリスグレンを起用いただきました。 ○主催:在日オーストラリア大使館 ○内容:豪日友好ディナー ○会場:帝国ホテル ○出席者:約600名     ジュリア・ギラード

さらに詳しく »
0:00
0:00